yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

②世界遺産「菅沼合掌造り集落」へ行く( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220219130550j:image

「菅沼合掌造り集落」は庄川の川岸段丘にあり、現在9戸の合掌造り家屋が残っている地区になります。

f:id:yoshi-1202:20220219130921j:image

駐車場から集落に行くにはエレベーターでいきます。

f:id:yoshi-1202:20220219130952j:image

f:id:yoshi-1202:20220219135850j:image

いよいよ集落に入ります!
f:id:yoshi-1202:20220219135847j:image

入るとすぐ左手にお土産屋さんと食事処が有りました。

f:id:yoshi-1202:20220219140159j:image
f:id:yoshi-1202:20220219140202j:image
f:id:yoshi-1202:20220219140155j:image
f:id:yoshi-1202:20220219140205j:image

こんな場所での食事も良いかも…(°▽°)

スポンサーリンク
 

次には【五箇山民俗館】へ

f:id:yoshi-1202:20220219141044j:image

[住所]富山県南砺市菅沼436

[電話]0763-67-3652

[営業時間 ]4月~11月 9:00~16:30

12月~3月 9:00~16:00

[料金]塩硝の館との共通券/ 大人300円・小中学生150円
1館のみ/ 大人210円・小中学生100円

f:id:yoshi-1202:20220219142225j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142229j:image

菅沼で最も古い合掌造りの内部を改築し、先人たちの知恵が生かされた生活用具や資料を300点余り見ることができます。

1階には、藩政時代の重要産業だった塩硝(火薬の原料)製造関連の用具や、その製造方法、食器、カンジキなどの履物、衣類、農機具などが展示され、2階(アマと呼ばれる天井裏)にはやはり重要な産業だった養蚕のための用具が展示されています。

f:id:yoshi-1202:20220219142756j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142746j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142753j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142736j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142750j:image
f:id:yoshi-1202:20220219142733j:image

次は共通券を購入したので【塩硝の館】へ行きました。

f:id:yoshi-1202:20220219143117j:image

[住所]富山県南砺市菅沼134

[電話]0763-67-3262

[営業時間]9:00~16:00

[料金]大人300円、小中学生150円 ※五箇山民俗館と共通券

f:id:yoshi-1202:20220219143806j:image

塩硝の館は、かつての産業を知ることのできる貴重な場所にて、加賀藩政時代の五箇山の一大産業であった塩硝(黒色火薬の原料)の製造を展示説明する資料館です。

f:id:yoshi-1202:20220219143926j:image

塩硝の材料であるヨモギ、麻、サク等の採取から、積み込み、灰汁塩硝煮詰め、上煮塩硝作り、出荷までの過程を人形コーナーや影絵コーナーなどでわかりやすく再現しています。

f:id:yoshi-1202:20220219144044j:image

f:id:yoshi-1202:20220219144209j:image

【塩硝の館】を見学した後はしばらく集落内を散策してから次に向かいました。

次はもう一つの世界遺産「相倉合掌造り集落」です。(続く…。)

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

世界遺産「菅沼合掌造り集落」へ行く( ´ ▽ ` )

f:id:yoshi-1202:20220219081943j:image

五箇山とは富山県南砺市の菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落を合わせた一帯の事を言うそうです。

この地は赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の5つの谷からなるので「五箇谷間」となり、これが転じて「五箇山」の地名となったとの事だそうです。

因みに今回は行かなかった白川郷とは車で約30分くらいの場所に有ります。

さて前泊した松ノ木峠PAから出発します。

f:id:yoshi-1202:20220219082728j:image
f:id:yoshi-1202:20220219082723j:image

外は氷点下ですが、車内は12℃です。

FFヒーターを最弱にしていたので温度は低めですが、バンクベッドですと20℃くらいになります。強にしたら下でも25℃くらいでバンクベッド周辺の上の方は33℃くらいになり暑くて寝れない状況になってしまいます。

起床後は朝食を取り出発です‼️

f:id:yoshi-1202:20220219094408j:image

五箇山ICを降りて、情報収集を兼ねて「道の駅上平ささら館」へ

f:id:yoshi-1202:20220219110148j:image

【道の駅上平ささら館】

富山県南砺市西赤尾町72-2

0763-67-3141

駐車場台数:69台(一般車57/身障者2/大型10)

敷地内のトイレ側に小さな滝がありました。

f:id:yoshi-1202:20220219111218j:image
f:id:yoshi-1202:20220219111212p:image

今回の五箇山には別に「道の駅たいら五箇山和紙の里」と2箇所の道の駅が有りますが、いずれも地デジが全く受信出来ずワンセグすら入らない地区でした。

駐車場の停める位置などからBSアンテナで衛星方向を考えると「道の駅上平ささら館」は山などが近く受信しずらそうで、むしろ「道の駅たいら五箇山和紙の里」の方が受信しやすそうです。

トイレ環境はいずれの道の駅も清掃が行き届いていますが、「道の駅上平ささら館」にはウォシュレットが無く、「道の駅たいら五箇山和紙の里」には有りました。

結果、自分は今回は「道の駅たいら五箇山和紙の里」で車中泊をさせて頂きました。

こちらは次回にて詳しく説明します。

スポンサーリンク
 

「道の駅上平ささら館」での情報収集を終えて次の訪問地はすぐ近くにある【国指定重要文化財 岩瀬家】へ…。

f:id:yoshi-1202:20220219112704j:image
f:id:yoshi-1202:20220219112708j:image

【岩瀬家】

1700年代中頃、8年の歳月をかけ建てられた加賀藩の威光を示す国内最大規模の合掌造り家屋だそうで、5階建の合掌造りだそうです。

f:id:yoshi-1202:20220219113523j:image

住所:富山県南砺市西赤尾町857−1

電話:0763-67-3338

開館時間:平日・休祝日:9:00〜17:00 

入館料   大人:300円 小中学生:150円  

駐車場:無料

中に入ると売店兼受付が有ります。

f:id:yoshi-1202:20220219113712j:image

受付を済ますと隣の大広間に案内されて、そこで岩瀬家の歴史やこの合掌造りの建物の事などを説明してくれました。

f:id:yoshi-1202:20220219113911j:image

説明が終わると建物内を自由に見学できます。

f:id:yoshi-1202:20220219114257j:image
f:id:yoshi-1202:20220219114252j:image

五箇山では塩硝(黒色火薬の原料)作りが盛んでした。その時に使った釜です↓↓↓
f:id:yoshi-1202:20220219114255j:image
f:id:yoshi-1202:20220219114300j:image

2階も見学出来ます↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220219115029j:image

見学後は世界遺産「菅沼合掌造り集落」へ、幹線道路沿いに駐車場は有りますからすぐにわかります。

f:id:yoshi-1202:20220219124217j:image
f:id:yoshi-1202:20220219124209j:image

幹線道路と駐車場より低い位置に集落がありますので駐車場から少しだけ歩くと展望台(歩道ですが…笑)が有ります。

f:id:yoshi-1202:20220219125138j:image

f:id:yoshi-1202:20220219125212j:image

そうすると、こんな写真が撮れます( ´ ▽ ` )ノ
f:id:yoshi-1202:20220219125217j:image

次回は駐車場からエレベーターで実際の集落へ行き「五箇山民俗館」や「塩硝の館」などにも見学したので記事にしたいと思います。(続く…。)

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

五箇山に向かいます( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220211150032j:image

今回は1人でひっそりと『まん延防止等重点措置』の適用外の富山県五箇山に向かおうと思います。

まずは現地に着いて軽油が凍結したなんてならないように寒冷地用の軽油を給油しないといけないので旅の記事の前に少しだけ書きます。

そもそも軽油は以下の様な種類があります。

軽油の種類】

JIS特1号 +5℃以下

JIS1号 -2.5℃以下

JIS2号 -7.5℃以下

JIS3号 -20℃以下

JIS特3号 -30℃以下

通常、自分が住んでいる地区では2月は2号軽油、雪国は3号軽油、特3号は基本は北海道が中心になります。

2号軽油の場合−7.5℃以下で凍結してしまいます。ですから何処かで3号軽油(以下、寒冷地用軽油)を入れないといけないのです。

インターネットで高速ガソリンスタンド寒冷地用軽油で検査したら出てきましたよ( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220211172200j:image

足柄SAは近すぎて燃料がたっぷりあるので無理‼️ 長良川SAが良いと思いましたが、到着時間を考えると営業時間外、ひるがの高原SAは24時間営業でセルフ、こっちで給油する事にしました…(^^)

さて、早めに仕事を切り上げて自宅に帰ってから準備して出発します。

この日はあいにくの天候で関東でもあっちこちで雪、いつもの足柄SAで入浴しようと駐車場に着いたら雪の残骸が…(笑)

f:id:yoshi-1202:20220211172854j:image
f:id:yoshi-1202:20220211172858j:image

高速のSAで入浴出来るのは本当に便利ですよね!

f:id:yoshi-1202:20220211173013j:image
f:id:yoshi-1202:20220211173016j:image

入浴後は崎陽軒のシュウマイ弁当を食べました。定番になりつつあります…(笑)

f:id:yoshi-1202:20220211173347j:image
f:id:yoshi-1202:20220211173344j:image

食事後は移動を開始、次に浜名湖SAで休憩した時に何気に見たら、ありゃー‼️ 関東は通行止めが出てるよいですね…。

f:id:yoshi-1202:20220211173610j:image
f:id:yoshi-1202:20220211173614j:image

と、言う事で無事にひるがの高原SAで寒冷地用軽油を給油(写真を撮り忘れる…笑)して、更に走り続けたのですが、松ノ木峠PAであえなく撃沈…。

f:id:yoshi-1202:20220211174047j:image
f:id:yoshi-1202:20220211174050j:image
f:id:yoshi-1202:20220211174053j:image
f:id:yoshi-1202:20220211174043j:image

外は寒いですが、FFヒーターのおかげでヌクヌクして『おやすみなさい』(°▽°)

朝まで爆睡でした…(笑)

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

キャンプぽい車中泊( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220205072632j:image

今回は以前にも行ったRVパークANNEX道志で友人とともにキャンプ擬きの車中泊をして来ました。

芝生サイトでは無くアスファルトサイトでした…。

f:id:yoshi-1202:20220205110654j:image

芝生サイト↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220205110720j:image

やっぱり冬はリビングタープが必須ですよね‼️

f:id:yoshi-1202:20220205111011j:image

タープ内にはストーブも必須ですね〜(^^)
f:id:yoshi-1202:20220205111007j:image

今回の酒は焼酎のお湯割り( ´ ▽ ` )ノ

テーブル奥では燻製作りをしています。

焼酎と燻製は絶品でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

タープ内ではストーブが活躍しましたが、夕方近くなると更に寒くなりミニストーブも活躍しました↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220205160920j:image

また、夜に焚火をしました。

薪はRVパーク内で販売しています。

f:id:yoshi-1202:20220205161040j:image

f:id:yoshi-1202:20220205161131j:image
f:id:yoshi-1202:20220205161127j:image

焚火の火はやっぱり落ち着きますよねー‼️

キャンプのような車中泊( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220205161347j:image

たまには、こんな休日も有りだと思うのでした…(*゚▽゚)ノ

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

今年最初は紀北町(三重県)へ╰(*´︶`*)╯

f:id:yoshi-1202:20220123075756j:image

いつもの如く金曜日に仕事を早めに終わらせてから自宅を出発します。

高速は紀伊長島ICまでです。

f:id:yoshi-1202:20220123093113j:image

まずは足柄SAにて夕食を食べました。

f:id:yoshi-1202:20220123093214j:image

その後は入浴…。

f:id:yoshi-1202:20220123093251j:image

入浴後はさぁ〜走るぞ‼️って思ってましたが、いきなり睡魔に襲われて掛川SAで撃沈…(笑)

翌朝まで爆睡でした…(笑)

朝、起きた時の写真↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220123093820j:image

あ!松屋発見…(笑)

f:id:yoshi-1202:20220123093930p:image

松屋の朝定食を食べてから移動開始します。

 

スポンサーリンク

 

最初の目的地は『道の駅紀伊長島マンボウ』です。

f:id:yoshi-1202:20220123094454j:image

結局、前日は走行距離を稼げなかったので土曜日朝から自宅を出発しても変わらなかったかも…(^◇^;)

昼頃には『道の駅紀伊長島マンボウ』に到着しました。

f:id:yoshi-1202:20220123094719j:image

折角なので道の駅で昼食を食べる事にしました。

f:id:yoshi-1202:20220123094854j:image

レストランは道の駅のお土産コーナーの奥に有ります。

f:id:yoshi-1202:20220123094849j:image

f:id:yoshi-1202:20220123095052j:image

お刺身定食( ´ ▽ ` )ノ
f:id:yoshi-1202:20220123095048j:image

めちゃ美味しかったです。

食後は少し休憩してから入浴施設に向かいます。紀北町に来たら必ず行く施設『古里温泉』

f:id:yoshi-1202:20220123095319j:image
f:id:yoshi-1202:20220123095316j:image

f:id:yoshi-1202:20220123095559j:image
f:id:yoshi-1202:20220123095557j:image

ここの温泉はお肌がツルツルになります。

スキンヘッドの頭も光るほどですよ…(笑)

受付を済ますと長めの廊下を進みます。

f:id:yoshi-1202:20220123095751j:image

脱衣所は清潔で貴重品を入れるロッカーも完備されていますから安心です。

f:id:yoshi-1202:20220123095933j:image
f:id:yoshi-1202:20220123095926j:image
f:id:yoshi-1202:20220123095941j:image

洗い場や湯船はそんなに大きく無いですからゴールデンタイムは混むと思いますが、早い時間ですとガラガラです。

露天風呂は無いです。

f:id:yoshi-1202:20220123100109j:image
f:id:yoshi-1202:20220123100113j:image

でも本当に気持ち良い温泉なんです。

f:id:yoshi-1202:20220123100211j:image

入浴後はこれ食べてしまいました↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220123100301j:image

さてお友達のやっている店、『家呑み処 多喜屋』に向かいました。

f:id:yoshi-1202:20220123100514j:image

多喜屋
住所:三重県北牟婁郡紀北町東長島2533-3
TEL:0597-47-2233
営業時間:11:30~13:30
     17:00~22:00
定休日:水曜日 

この日は店の前ではお祭りをしていました(*゚▽゚)ノ

f:id:yoshi-1202:20220123101220j:image

これは近くにある東長島の養海院で年の初めの薬師如来に大漁満足や交通安全を祈願する祭りで、漁関係者はこの日にお参りをしないと出漁しない人が多いとされているようです。

f:id:yoshi-1202:20220123101414j:image
f:id:yoshi-1202:20220123101418j:image

夕方からはお友達も合流して多喜屋さんで宴会を…。

今回は一般のお客様もいらしていたので写真を控えさせて頂きました。ですからアップする写真は無いのです…(笑)

多喜屋さんでしっかり食べて飲んで翌早朝は自宅に向けて帰りました。

途中、静岡側から綺麗な富士山を写真に撮りましたのでこちらをアップして報告を終わりたいと思いますm(_ _)m

f:id:yoshi-1202:20220123101903p:image

スポンサーリンク
 

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

AUTO CAMPER 道の駅ガイド

f:id:yoshi-1202:20220122102126j:image

またこの時が来ました(*゚▽゚)ノ

道の駅の車中泊はグレーと言われてますが、やっぱり旅の拠点(車中泊場所)としては道の駅が欠かせないと思っています。

毎年、この時期だけはAUTO CAMPERを購入します。

f:id:yoshi-1202:20220122102405j:image

そうです、道の駅のガイドが付録として付いてきます。

1月15日発売 2月号→道の駅ガイド(近畿/中国/四国/九州・沖縄 編)

2月15日発売3月号→道の駅ガイド(関東/甲信越/北陸/中部 編)

3月15日発売4月号→道の駅ガイド(北海道/東北 編)

道の駅の情報としては住所・電話番号、更に標高、駐車場の規模を示す台数、各種売店やレストランの営業時間や休日情報、1番役に立つ最寄りの入浴施設情報など…。

後はここ2、3年前くらいからだと思われますが、車中泊を歓迎している道の駅を紹介していたりして情報が充実して来ています。

f:id:yoshi-1202:20220122103719j:image

右上に車中泊と書かれたマークがある施設がそうなんです。

毎年、この3ヶ月は必ず購入してキャンピングカーに常備するようにしています。

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

雪の横手市(秋田県)での忘年会(*゚▽゚)ノ

f:id:yoshi-1202:20220110110333j:image

いやー‼️雪が凄かった…(^◇^;)

12月のある日、11月にも行った横手市にある『酔って亭』で仲間達と忘年会に行って来ました。雪が凄くてびっくりしました…(笑)

さて、金曜日に早めに仕事を終わらせてから神奈川県を出発、東名高速道路圏央道東北自動車道に入り北を目指して走りました。

宮城県に入り菅生サービスエリアで車中泊をしました。

f:id:yoshi-1202:20220115142742j:image

この時はまだ雪はありませんでした。(^^)
f:id:yoshi-1202:20220115142746j:image

朝起きたら雪が降り出していました。

f:id:yoshi-1202:20220115142936j:image

サービスエリア内のレストランで朝食を食べます。

f:id:yoshi-1202:20220115143022j:image

レストランから見た外の様子↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220115143104j:image

と、のんびりしながら朝食を食べてたら何やら周りが慌ただしい感じになり、自分も嫌な予感がしてネットで調べると‼️(^◇^;)

f:id:yoshi-1202:20220115143358j:image

えっ⁉️通行止め⁉️⁉️⁉️…(;゜0゜)

拡大してよく見ると…

f:id:yoshi-1202:20220115143503j:image

吹雪の為の通行止めになってしまいました…。雪の影響ですから解除の見込みが立たないようで通行止め区間は一般道路を走るしかなさそうです…(T_T)

時間的に余裕あると思っていたのですが、一転余裕が無くなりまして急いで車を走らせ大和インターから一関インターの区間国道4号線を走りました。大渋滞でしたが、何とか昼過ぎには一関インターから再度東北自動車道に乗る事が出来て最初のサービスエリアの前沢SAで休憩をしました。

f:id:yoshi-1202:20220115144329j:image
f:id:yoshi-1202:20220115144407j:image

この時点でも凄い雪です…^^;

スポンサーリンク
 

 

休憩後は東北自動車道から秋田自動車道へ↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220115144608j:image

さて最初の目的地は温泉に入る(*゚▽゚)ノ

今回はここにします‼️

『横手駅前温泉ゆうゆうプラザ』

f:id:yoshi-1202:20220115145500j:image

住所:秋田県横手市駅前町7-7

電話:0182-32-7777

営業時間:9:00〜22:00(受付は21:00まで)

料金:1日入館ご利用券 おとな1,000円 こども 600円

f:id:yoshi-1202:20220115145930j:image

【泉質】
ナトリウム塩化物泉
【効能】
・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・冷え性・慢性消化器病・慢性皮膚病・病後回復期・疲労回復・健康増進 等

f:id:yoshi-1202:20220115150121j:image
f:id:yoshi-1202:20220115150124j:image

心も体もポカポカになる温泉でした(^ー^)ノ

入浴後はいつもの横手市内の『酔って亭』へ‼️

f:id:yoshi-1202:20220116092949j:image

それにしても凄い雪ですΣ(゚д゚lll)

酔って亭に入ります( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20220116093107j:image
f:id:yoshi-1202:20220116093103j:image

今回も酒は持ち込みOKで1人3,300円コースでお願いしました‼️

f:id:yoshi-1202:20220116093303j:image

f:id:yoshi-1202:20220116093401j:image
f:id:yoshi-1202:20220116093358j:image

途中、お友達がギターの演奏をしてくれたり…

f:id:yoshi-1202:20220116093719j:image

仲間達との写真↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220116093848j:image

楽しい時間でした‼️

翌日は雪もやみ、雪国らしく早朝から除雪車による作業が行われ、全く問題無くスムーズに帰り事が出来たのでした(^O^)/

(終わり…。)

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

スポンサーリンク