yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

2014-01-01から1年間の記事一覧

西湖に行ってきました(^^)

先月に引き続き、12月13日(土)~14日(日)で西湖に行ってきました。 今回は、自由キャンプ場では無くノーム。自由キャンプ場と福住キャンプ場、そしてノームがまとまって有りますが、この時期はどこもクローズでノームのみ週末限定で完全予約制で営業をし…

仲間とのオフ会

11月29日(土)~30日(日)の一泊二日で新潟県の井鼻海岸に行ってきました。 Facebookの車中泊クラブで知り合った仲間とのオフ会です。 とっても良い場所です。元レストランの跡地をお借りしました。 中も広くて素敵な店内(?)です。 さて集合です。 これ…

久しぶりのキャンプ( ´ ▽ ` )ノ

先週の週末に富士五湖のひとつで西湖の湖畔にある自由キャンプ場に行ってきました。 昼間からお酒と音楽を楽しんで、贅沢な時間を過ごしてきました。 途中から車中泊クラブで知り合った仲間が1名合流してきて宴会を… 夜は焚き火で(^o^)/ とても楽しい時間を…

阿南温泉 かじかの湯

11月1日(土)~2日(日)、一泊二日で友人夫婦と3名で長野県下伊那郡阿南町に有る、阿南温泉かじかの湯に行ってきました。 今回はコテージを借りて泊まりました。 雨が凄くて、本当は野外で焚き火をしながら酒を飲み、そして焼き芋を作ってあげる予定がダ…

磐梯吾妻スカイラインを走る

10月12日(日)、早朝より磐梯吾妻スカイラインの浄土平を目指して移動開始します。 まずは手前の磐梯吾妻レークラインに有る中津川渓谷を目指します。 中津川渓谷レストハウスに到着。ここに車を置いて歩きます。 ここから渓谷に降りて行きます・・・・…

五色沼自然探勝路の終点とその後

五色沼自然探勝路の終点は桧原湖側になり、そこは裏磐梯物産館が有ります。 この階段を上るとゴールです。 中は結構な人数でにぎわっていました。 こちらで昼食を頂きました。『ワカサギの天ぷら定食』(*^_^*) この後、裏磐梯物産館前に「裏磐梯高原駅」と言…

裏磐梯に行ってきました(^o^)/

10月10日(金)~15日(月)の3泊4日で裏磐梯方面へ行ってきました。 いつものように金曜日に仕事が終わって帰宅してから出発しました。 目的地は裏磐梯ビジターセンター。 ここで情報を収集してから、五色沼を散策します。 途中のパーキングで仮眠を取りな…

車中泊キャンプをして来ました(^o^)/

10月4日(土)~5日(日) 一泊二日にて清里高原まで行ってきました。 車中泊登り場所場所は『清里丘の公園オートキャンプ場』 ここは高規格のキャンプ場で、普段は中々使い辛い場所てます。(高いです^^;) この時期はオフシーズンとして手頃に電源サイトを…

湯原温泉『猫鼻の湯』は最高です\(^o^)/

9月27日(土)朝早く起きてから地元のスーパーで買い出しを済ませてから向かいます。 須走ICから高速に入り安曇野ICで下りて147号線をひたすら日本海に向けて走る、白馬の先新潟との県境に有ります。 自宅から約300Kmの距離でした。 道の駅すばしり…

仲間と集合(^o^)/

本日、長野県と新潟県との境に有る[猫鼻の湯]と言われる日帰り温泉施設を貸切りで車中泊宴会をやります。 これなら誰にも迷惑をかけずに楽しめると思います(笑) 現在は道の駅すばしりにいます。 富士山が綺麗ですね(^^) 後日、詳細は報告させて頂きます。 …

群馬県沼田市への車中泊の旅

9月13日(土)~14日(日)、一泊二日の車中泊の旅に行って来ました。 場所は群馬県沼田市、目的は『車中泊クラブ』の関東・東北地区オフ会が有り参加してきました。 朝早く自宅を出て、オフ会の集合時間まで少し観光をしようと思いました。 まず最初に…

3泊4日の暑さを忘れた車中泊の旅(^.^)

本日、信州から戻ってきました。 8月12日(火)~15日(金)の日程でした。 12日(火)は先日報告した通りです。 13日(水)の白樺湖は晴天でした。 まずは湖畔に椅子を持ち込み本を読もうと思います。 素敵な景色を独り占め 白樺湖は日陰は涼しい…

白樺湖に車中泊に来ています(^○^)

8月12日(火) 昨年に引き続き白樺湖に車中泊に来ています。 本日は雨模様にて、先ほど「白樺湖温泉 すずらんの湯」に入り遅い昼食も食べて 車に戻ってきました。 既に車中泊の為に、シェードをフロント部に設置して準備万端 雨の為にバックドアをボーン…

宮沢賢治を感じる旅2

7月20日(日)後半の報告です。 盛岡で遅い昼食を食べた後に高速を飛ばして花巻に戻ります。 「賢治先生の家」に向かいました。 ここは県立花巻農業高校の敷地内に有る施設です。 ここは賢治が農民芸術の実践を目指して設立した協会の建物。 かつては「雨…

宮沢賢治を感じる旅

7月20日(日)、「雫石あねっこ」を出発してまずは盛岡駅に見学に行きました。 軽く朝食を食べてから花巻に向けて移動開始! まず最初に向かったのが「宮沢賢治記念館」 ここは残念ながら撮影禁止でした。 展示は宮沢賢治をめぐるその環境・信仰・科学・…

7/19(土)本日の車中泊

「道の駅:雫石あねっこ」を車中泊地として選んで行きました。 ここは昨年も訪れて併設されているキャンプ場で車中泊をした場所です。 残念ながら昨年8月の集中豪雨で相当な被害が出ていまだ復旧されておらず 今回は道の駅の駐車場で車中泊をする事にしまし…

乳頭温泉郷『鶴の湯温泉』と田沢湖

7月19日(土)午前中の角館観光を終えて・・・。 乳頭温泉郷『鶴の湯温泉』に到着しました。 鶴の湯には4種類の泉質の異なる源泉があり、 それぞれ白湯、黒湯、中の湯、滝の湯と呼ばれています。 その昔地元マタギの勘助が山の中で傷を温泉で癒している…

東北の小京都と言われる角館(^o^)

今回の旅では初めてfacebookで『車中泊クラブ』のサイトにリアルタイムで投稿しながら旅を進めて色々な情報を頂きながら当初の予定にない場所へも行ったりと、いつもの旅以上に面白い旅を経験出来たと思います。 仙北市桜並木駐車場に車を止めます。ここが角…

車中泊の旅に出ました\(^o^)/

7月18日(金)仕事が終わってから夜いつものように自宅を出発しました。 今回の旅は予定表を作成していますのでアップします。 いつも作成していたんだけど今回は特別にお見せしますね(^O^) 18日(金)~21日(月)の3泊4日の秋田・岩手の旅に出ま…

諏訪湖で温泉と車中泊(^.^)

まずは日帰り温泉施設に入ります。 実は最後の観光施設として紹介した「諏訪市美術館」と同じ敷地に有る施設が 本日の入浴施設の「片倉館」 国重要文化財指定を受けています ■概要 片倉館は、諏訪に製糸業を起こした片倉財閥の2代目、片倉兼太郎氏が192…

諏訪湖周辺の観光施設

諏訪大社下社を後にして次に向かったのは「下諏訪町立 諏訪湖博物館・赤彦記念館」 湖畔沿いにある綺麗でお洒落な博物館です。 駐車場の横にこんなのが有りました。『下駄スケート発祥の地」 1Fが特別展示、2Fが常設展示コーナーになっています。 1Fの特…

高島城と諏訪大社下社

諏訪大社上社と諏訪市博物館の次に向かったのは「高島城」。 駐車場に止めるとすぐ上にお城が・・・・。とっても絵になります。 このお城は昭和45年の復元されたものですが、当時の様子をかなり忠実に再現しているようです。 天守閣の中は撮影禁止でしたの…

諏訪湖への旅

諏訪湖の旅から無事に帰って来ました。 5月16日(金)仕事が終わってから深夜に出発、17日(土)は諏訪湖畔で車中泊をして18日(日)に帰宅にて、2泊3日の車中泊の旅の報告をいたします。 走行距離:412Km、使用ガソリン量:31.3L、平均燃費…

今、「道の駅すばしり」にいます(*^_^*)

今回はプチ車中泊の旅 本日から2泊3日にて諏訪湖周辺をまわります。 今、道の駅すばしりで小休憩をしてこの後富士五湖有料道路⇒中央自動車道に入り双葉SAで車中泊をしようと思います。 先日購入したこれ↓ はい、この雑誌の記事を見て諏訪湖に行きたくなり…

夏に向けて車中泊の準備

暑くなってきましたね! 今日はこれからの車中泊で必需品のチェックと積み込みを行いました。 まずは網戸。セカンドシートの左右の窓に網戸を取り付けています。 バックドアに防虫ネット これは豪快に開けて使用します(笑) そして充電式の扇風機。 寝苦し…

『江戸東京たてもの園』に行って来ました\(^o^)/

久しぶりに車中泊では無く日帰りで『江戸東京たてもの園』に行って来ました。 今回の連休はくるま旅はお預けになりました。 5月3日(土)は弟家族の訪問が有り、久しぶりに甥っ子をいじくり倒した。 5月4日(日)、両親を連れて『江戸東京たてもの園』に…

くるま旅で温泉を楽しむ

私の車旅の楽しみ方は観光と温泉。 車中泊をしながら楽しんでいます。 今回、稲垣さんが取材されて編集された『温泉 車中泊コースガイド』が発売されたので 購入しました。 今まで車中泊での観光と車中泊地をテーマにしていた雑誌は多数ありましたが 温泉が…

車中泊地の選定はたまにはミスる事も有る(-"-)

伊勢の地での見学を終えて車中泊地を考えました、まぁそんなに考えたわけではないのですが・・・(笑) たぶん大抵の方々は『道の駅伊勢志摩』を車中泊地に選んで、入浴は『志摩スペイン村 ひまわりの湯』あたりが妥当な選択だと思います。 この選択をしてい…

『お伊勢さんの博物館』と言われる3施設

伊勢神宮の外宮・内宮と参拝をして、「お伊勢さんの博物館」と言われる場所に行きました。 場所は外宮と内宮の間に倉田山が有り、この地に「神宮徴古館」「神宮農業館」「神宮美術館」が有ります。 駐車場は無料で止められます。 3施設のほかに「倭姫宮」と…

お伊勢参りの旅報告(内宮編)

次に伊勢神宮の内宮に向かいます。 通称内宮⇒正式名称:皇大神宮。 ここは皇室のご祖神の天照大神をも祀りしているお宮です。 五十鈴川の川上に千古の森に囲まれて、2000年の時を超えて古代のたたずまいを今日に伝えている場所です。 AM10:00頃に内…

スポンサーリンク