
先日、申込みをしていた《くるま旅クラブ》の手続きが完了して資料一式が自宅に届いた。
このクラブは『一般社団法人 日本RV教会』通称:JRVAが運営するクラブで有る。
このJRVAへ加盟しているキャンピングカー・メーカーが作ったキャンピングカーのみ加入できるクラブが
《くるま旅クラブ》なので有る。ちょっと分かりずらいですね!
このクラブへ入会すると色々な特典が付きます。

『湯YOUパーク』システムが利用できます



等、色々な特典が有ります。(他にも有りますよ!)
中でも、

ただ、先にも述べたこのステッカーが貼られた車(JRVA会員のキャンピングカー屋さんが作った車)のみ限定なのが残念ですよね!

会員になると資料が送られてきます。「旅楽」と言う冊子や


湯YOUパークのガイド及びくるま旅クラブの車に貼るステッカーと会員証


残念なのが湯YOUパークの冊子で、全国105の施設を完全網羅していて保存版としての資料なのに、夜間のトイレ利用が可能か不可能かが書かれていない。
WEB版には書かれていて、24時間可能施設や夜間不可の施設が有り私のような車ではトイレが使えるか使えないかが非常に重要だったりするので、この冊子では役不足で残念で有ります。【くるま旅クラブ 事務局】の皆さん!トイレの表記は非常に重要だと思います。次回の作成には考慮してください!・・・と、ブログで言っても無駄だと思いますが、書いてみました。

ステッカーはJRVAステッカーの上に貼りました。

会員証は1年間の有効期限。

キーケースに会員証は入れておく事にします。

入会金:¥1,000、年会費:¥1,800で楽しみが増えました。
更に近日中に湯YOUパークが一挙に100ヵ所増えて200ヵ所になる予定とのニュースが冊子に書いて有りましたので今から楽しみにしています。

下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<(_ _)>

