7時30分頃の写真ですが、車中泊の車でいっぱいですね!


この後、清里高原方面へ観光に向かいました。この観光も実は初めてナビで検索できないだらけで、目的地に到着できないかとヒヤヒヤした観光でしたがこの報告は後回しにして題名の内容を報告したいと思います。
清里観光を早めに切り上げてキャンプが可能と言われている「道の駅:信州蔦木宿」へ向かいました。こぶちさわより2℃~3℃くらい気温は高めでしたがキャンプの出来る河川敷でのんびりしたくなり行く事にしました。

河川敷では大勢がキャンプをしています。

この河川敷に乗り入れるのは道の駅の端っこから乗り入れ可能な道路が有り皆さんもそこから出入りしていました。
が・・・乗り入れる場所にこんな看板が・・・・???


これって厳しい内容でない

私はこれを見て読んでから河川敷に乗り入れる勇気は有りませんでした

関係車両以外は通行禁止


なぜかここ道の駅では車中泊する気が起きずに、昨日車中泊した「道の駅:こぶちさわ」に再び向かいました。
(次回は清里観光から報告させて頂きます)
下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村