3月27日(土)阿寺渓谷を出て恵那峡に向かいます。出てすぐに『桃介橋』は有ります。
前回ここは老朽化に伴い修理をやっていて見る事が出来なかった場所だったので寄ってみました。
桃介橋は大正11年9月に完成した木造の橋です。木曽川の水力発電開発に力を注いだ大同電力(福沢桃介社長)が読書発電所(大正12年完成)建設の資材運搬路として架けたものです。因みに福沢桃介はあの有名な福沢諭吉の娘婿です。更に福沢桃介の愛人はあの有名な川上貞奴さんです。
すぐ近くにあり前回見学した『福沢桃介記念館』で撮った一枚です。
その記念館で撮った完成時の当時の『桃介橋』の写真がこちら↓↓↓
さて、桃介橋を見学後は恵那峡に向かいました。
スポンサーリンク
恵那峡は木曽川をダムで堰止めた渓谷です。両岸に獅子岩,屏風岩など数多くの景勝地があるので高速ジェット船で周遊する恵那峡巡りをしないとはっきり言って恵那峡を見て来たとは言えないと思います。
この日はかなりの人出が有り恵那峡の第1駐車場が満車でその上にある第2駐車場に誘導されて駐車しました。
車を駐車してクルーズ乗り場に向かいます。
時刻表と運賃は以下の内容です!↓↓↓
早速、乗船券を購入します。
では早速乗船開始します。
完全指定席で外には出れず窓越からの見学になります。
だからこんな感じで撮影です…(笑)
それではいくつかの代表的な岩をアップします( ´ ▽ ` )ノ
獅子岩↓↓↓
屏風岩↓↓↓
クルーズの折返し地点にある品の字岩↓↓↓
色々な奇石を見ながら約30分のクルーズを楽しみました‼️
秋の紅葉の時期は物凄い景色が見れそうですね〜(^^)
恵那峡観光の発信拠点のビジターセンター
スポンサーリンク
中津川方面に来た時によく使う常宿の『道の駅信州平谷』です。
『道の駅信州平谷(しんしゅうひらや)』
0265-48-2911(ひまわりの湯)
大型:23台 普通車:154(身障者用3)台
信州平谷温泉ひまわりの湯を併設する道の駅です。標高も900m程有りますので涼しく快適に車中泊出来ます。3月でしたので寒かったくらいでした…(笑)
ここは以外とフラットな駐車場でトイレも綺麗で夜は静かと車中泊には良い場所だと思います。
併設されている『ひまわりの湯』
入浴料600円
ナトリウム炭酸水素塩温泉(重曹泉)で別名「美人の湯」と呼ばれているそうです。
内湯だけで無く露天風呂もあり旅の最後にゆっくり温泉に入り早めに就寝する‼️
これが車中泊ならではの楽しみだと感じられる車中泊場所だと思います。
翌朝は雨でしたが、まっすぐ自宅に帰るので問題なしです。
お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
スポンサーリンク
下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>