yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

中山道 木曽2宿をめぐる旅(最終章)

妻籠宿中央駐車場から橋を渡ると直ぐに妻籠宿になります。

f:id:yoshi-1202:20200624090045j:image

この橋は尾又橋と言うようです。橋の上から下の川を見ると迫力ある光景が目に飛び込んで来ました。

f:id:yoshi-1202:20200624090414j:image

妻籠宿は全国で初めて古い町並みを保存した宿場町だそうです。

f:id:yoshi-1202:20200624090533j:image
f:id:yoshi-1202:20200624090529j:image

また中を解放してる場所も有りました↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624090910j:image
f:id:yoshi-1202:20200624090913j:image
f:id:yoshi-1202:20200624090906j:image

ここも見れました↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624090950j:image
f:id:yoshi-1202:20200624090954j:image

さて、ここでは『脇本陣奥谷/歴史資料館』と『妻籠宿本陣』を見学しました。

共通入館料700円

最初は脇本陣奥谷から…。

f:id:yoshi-1202:20200624091548j:image

ここは島崎藤村の初恋の相手「ゆふ」さんの嫁ぎ先だそうです。

f:id:yoshi-1202:20200624091953j:image

次に井戸のある場所を抜けると歴史資料館が有ります。

f:id:yoshi-1202:20200624092133j:image

歴史資料館には、原始・古代・中世・近世・近現代とすべての時代にわたった資史料が展示され、南木曽ばかりでなく、木曽全体の歴史が、多くの模型や映像によって楽しく分かるようになっています。(入館時に頂いた案内より)
f:id:yoshi-1202:20200624092137j:image

入るとこんな感じです↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624092921j:image
f:id:yoshi-1202:20200624092925j:image

興味がある戦国時代の妻籠城の戦いの模型↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624093110j:image
f:id:yoshi-1202:20200624093114j:image

最後に妻籠宿本陣へ

f:id:yoshi-1202:20200624093508j:image

ここはあの島崎藤村の島崎氏が任命され、明治に至るまで本陣、庄屋を兼ね務めていたとの事です。

f:id:yoshi-1202:20200624094020j:image

中に入ります。

f:id:yoshi-1202:20200624094136j:image
f:id:yoshi-1202:20200624094133j:image
f:id:yoshi-1202:20200624094143j:image

本陣の中の1番良い部屋↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624094315j:image

お風呂↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200624094400j:image

スポンサーリンク
 

次に妻籠宿を後にしてすぐ近くにあります『天白公園』に向かいました。

f:id:yoshi-1202:20200624190225j:image

無料の駐車場が有りますので車を停めて車内で簡単に昼食をとりました!

f:id:yoshi-1202:20200624190354j:image

ここに来た目的は電力王と言われた福沢桃介に関連する施設があるからです。

福沢桃介は旧姓が岩崎であの福沢諭吉の娘婿になり福沢姓を名乗るようになった方です。

まずは『桃介橋』

f:id:yoshi-1202:20200624191201j:image
福沢桃介が水力発電開発の為に木曽川にかけた吊橋で、全長247m、日本でも最大級の木橋です。

今回は改修工事の為に渡れませんでした…(ーー;)残念…。

近くにも行けなかったので、こちらを載せます‼️

f:id:yoshi-1202:20200624191722j:image

次に同じ『天白公園』内に『福沢桃介記念館』があります。こちらも入館しました。

f:id:yoshi-1202:20200624192111j:image

福沢桃介記念館に入館するには隣にある『山の歴史館』から入ります。


f:id:yoshi-1202:20200624192247j:image

入館料500円也

『山の歴史館』は明治33年2月7日に御料局名古屋支庁妻籠出張所庁舎として、旧妻籠宿本陣跡地に建てられ、大桑・読書・吾妻・田立・湯舟沢と、木曽南部全域を管轄していた建物でした。それを移築して資料館としています。

f:id:yoshi-1202:20200624192745j:image

展示資料として一部を紹介します。

【木曽山のあらまし】
古代から現代に至るまでの木曽山の概略を説明し、江戸時代の木年貢である榑くれや土居どいの実物も展示。江戸時代の林政改革
「木一本首一つ」といわれた、尾張藩が行った過酷な山林資源保護政策について説明。木曽独特の木年貢の制度、住民を締め出した留山の設置に関する史料を展示しています。

f:id:yoshi-1202:20200624193005j:image

【木材の伐採と運搬】
川狩りから森林鉄道、林道と、運材の史料を展示。外には森林鉄道を走った、当時の機関車が置かれています。

f:id:yoshi-1202:20200624193025j:image

『福沢桃介記念館』へは渡り廊下で繋がってました。

f:id:yoshi-1202:20200624193229j:image
f:id:yoshi-1202:20200624193225j:image

『福沢桃介記念館』は福沢桃介が木曽で電源開発をする為の基地として使っていた建物です。

f:id:yoshi-1202:20200624193515j:image

↑↑↑浴室   ↓↓↓応接セット
f:id:yoshi-1202:20200624193511j:image

また、ここにはもう一人有名な「川上貞奴」さんも事業パートナーとしていた場所でもあります。

f:id:yoshi-1202:20200624193857j:image

今見てもとても綺麗な方で素敵な女性だったんだと思えます。

f:id:yoshi-1202:20200624194050j:image

スポンサーリンク
 

それでは本日の車中泊場所へ向かう事にします。

向かう場所は『道の駅信州平谷』へ

ここは「ひまわりの湯」が併設されているのと標高が約920mありますので涼しくて快適に車中泊出来ると思い決めました。

f:id:yoshi-1202:20200624194839j:image
f:id:yoshi-1202:20200624194833j:image

駐車場の傾斜も少なく車中泊には良い場所だと思います。

f:id:yoshi-1202:20200624195018j:image

トイレも綺麗でした。

f:id:yoshi-1202:20200624195049j:image

ウォシュレットも完備されてました。
f:id:yoshi-1202:20200624195054j:image

f:id:yoshi-1202:20200624195256j:image
f:id:yoshi-1202:20200624195252j:image

併設されている「ひまわりの湯」も営業時間も問題無くて夜の入浴もしっかり出来ます。(夕方早々と閉まる施設もありますがここは大丈夫でした)

『道の駅信州平谷』で車中泊した翌朝、出発時に運転席から撮った写真ですが、今回は車中泊してる車も少なくガラガラでした。

f:id:yoshi-1202:20200624195717j:image
f:id:yoshi-1202:20200624195713j:image

朝、起床して軽く朝食を車内で取ってから自宅に向けて出発して無事に帰宅した次第です。

次の旅も今回の続きの旅をしようかと思案するくらい良い旅でした。

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

中山道 木曽2宿をめぐる旅②

馬籠宿の駐車場はいくつかありますが全て無料です^ ^

f:id:yoshi-1202:20200622140517j:image

お勧めはA-1

A-1から登りですが歩くと馬籠宿のほぼ全てを

歩けると思います。(帰りは下りで楽です…)

f:id:yoshi-1202:20200622140523j:image

↓↓↓馬籠宿の全景の地図

f:id:yoshi-1202:20200622204055j:image

ぷらぷらと登り坂を歩いて散策します。

f:id:yoshi-1202:20200623120746j:image

最初にコーナーを曲がったらこの景色‼️

素晴らしい…( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン❣❣
f:id:yoshi-1202:20200623120750j:image

晴天の中、気持ち良いですね〜(^ ^)

f:id:yoshi-1202:20200623121023j:image

後ろを振り返るとこんな景色が…。
f:id:yoshi-1202:20200623121017j:image

高札場があり、その先に見晴台があります。

f:id:yoshi-1202:20200623165256j:image

f:id:yoshi-1202:20200623165034j:image

見晴台からの景色↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200623165416j:image
f:id:yoshi-1202:20200623165411j:image

見晴台からの景色を見たら駐車場まで下りで楽です。ちょうど真ん中辺に『藤村記念館』が有ります。

f:id:yoshi-1202:20200623224100j:image
f:id:yoshi-1202:20200623224054j:image

入館しました。入館料は500円

藤村記念館』とは明治の時代に中山道馬籠宿の旧本陣に生まれた島崎藤村(本名 島崎春樹)の作品原稿、遺愛品、周辺資料、明治大正詩書稀覯本コレクションなど約6千点を所蔵してる文学館です。

じっくり見学させて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク
 

この後は駐車場に戻り妻籠宿に向かいます。

実際に馬籠宿から妻籠宿へ歩いている人達も何人か見ました。旧道沿いに車道が続いているので見る事が出来ました。

距離としては約9km、約3時間だそうです。

そして妻籠宿は駐車場は有料でした。500円也。

場所は複数有るのですが、自分は中央駐車場に停めました。

f:id:yoshi-1202:20200623230110j:image

f:id:yoshi-1202:20200623230116j:image

多分、中央駐車場が見学に1番良い場所だと思います。また、駐車場内には綺麗なトイレも有りました。

f:id:yoshi-1202:20200623230255j:image

(続く…m(_ _)m)

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

中山道 木曽2宿をめぐる旅

県またぎの移動が出来るようになったので早速馬籠宿、妻籠宿に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20200620090118j:image

6月19日(金)、早めに仕事を終えて自宅を出発しました。

f:id:yoshi-1202:20200620161800j:image

本日の目的地は『道の駅きらり坂下』、馬籠宿に行くには最適な前泊場所だと思います。

大井松田ICから御殿場ICへ、一般道を経て須走ICから中津川ICまでのルートです。

最初に東名高速に乗って足柄SAで夕食と入浴休憩をしました。

f:id:yoshi-1202:20200621163456j:image

ここは上下とも温泉施設が併設されているので便利なSAです‼️
f:id:yoshi-1202:20200621163501j:image

後はトイレ休憩以外はノンストップで『道の駅きらり坂下』へ(^^)

スポンサーリンク
 

深夜に到着です。

f:id:yoshi-1202:20200621163738j:image

ちょっと軽く車内で飲んで寝ました‼️

f:id:yoshi-1202:20200621163827j:image

翌、6月20日(土)快晴です‼️

おはようございます(o^^o)

f:id:yoshi-1202:20200621165854j:image
f:id:yoshi-1202:20200621165858j:image

この道の駅は木曽川沿いにあって中々良い感じの場所でした。

f:id:yoshi-1202:20200621170639j:image
f:id:yoshi-1202:20200621170634j:image

さて馬籠宿から行きますか(^O^)/

(続く…。)

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

県内ドライブ(°▽°)

 

6月12日(金)特に何も無かったのですが有給休暇が取れたので県内の観光地、箱根に行ってみました( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20200612151553j:image

まだ県をまたいでの移動は自粛要請が出ている為…。

霧と小雨の残念な1日でしたが、空いてるだけが良かった感じです(ーー;)

さて最初に訪れた場所は大涌谷…。

濃霧で全く外は見え無い状況でした。

f:id:yoshi-1202:20200612151850j:image

↑↑↑『大涌谷くろたまご館』‼️

f:id:yoshi-1202:20200612152303j:image

昔は大涌谷レストハウスと言ってたような気がします…(笑)

朝から何も食べて無いので館内のカフェへ‼️

f:id:yoshi-1202:20200612152330j:image

何食べようかな…⁉️

f:id:yoshi-1202:20200612152406j:image

コーヒーとカツドックと唐揚げ。

f:id:yoshi-1202:20200612152518j:image

腹ごしらえが終わったので館内でお土産に『クロたまご』を買いました。

f:id:yoshi-1202:20200612152704j:image
f:id:yoshi-1202:20200612152708j:image

これ、本当に真っ黒なゆで卵なんです‼️

f:id:yoshi-1202:20200612152840j:image

さて、この施設には『箱根ジオミュージアム』と言う施設が併設されています。

f:id:yoshi-1202:20200612153213j:image

大人が100円でリーズナブルで、箱根や大涌谷について成立ちを勉強出来る施設です。

f:id:yoshi-1202:20200612153549j:image
f:id:yoshi-1202:20200612153600j:image

また、最近の小規模水蒸気噴火の様子を模型で見れるのも有りました。

f:id:yoshi-1202:20200612153915j:image
f:id:yoshi-1202:20200612153904j:image

顔を突っ込んで上からマグマが上がって来るような感じを見れました^ ^

こんな感じ…(笑)

f:id:yoshi-1202:20200612154044j:image

中々面白い施設でした(^ー^)ノ

スポンサーリンク
 

次に向かったのが、箱根の関所

f:id:yoshi-1202:20200612154812j:image

ここは当時の関所を忠実に再現している施設です。

f:id:yoshi-1202:20200612155301j:image
f:id:yoshi-1202:20200612155242j:image
f:id:yoshi-1202:20200612155252j:image
f:id:yoshi-1202:20200612155233j:image
f:id:yoshi-1202:20200612155224j:image

関所を見たら『箱根関所資料館』へ

f:id:yoshi-1202:20200612155438j:image

ここは館内撮影禁止でしたので写真は有りませんが、中々面白い施設でした。

実際に関所破りが何件かは有ったようで基本的には死刑で磔にて行われたようでした。

スポンサーリンク
 

今回は雨模様でしたので辞めましたが、箱根に来たら芦ノ湖があり観光船の海賊船も出ていますし、見所はいっぱいあります。日帰り入浴出来る場所も多く有るので車旅には良い場所だと思います。夜は涼しいですしね(^^)

自分は自宅から近いですから日帰りでドライブですが、実際に車中泊で箱根観光をするなら車中泊場所は何処が良いか気になると思います。

二箇所程、見て来ましたのでお知らせします。

箱根には道の駅も有ります。

道の駅箱根峠

f:id:yoshi-1202:20200612160820j:image

f:id:yoshi-1202:20200612160934j:image

ここの駐車場はかなり傾斜がきつく車中泊に向かないと思います。

神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-22

電話:0460-83-7310
トイレ有り(車椅子マーク含)
駐車台数:小型車23台、大型車8台、身体障害者用1台 

 

【箱根ビジターセンター無料駐車場】

f:id:yoshi-1202:20200612161328j:image
f:id:yoshi-1202:20200612161335j:image

駐車場の傾斜も少なく車中泊は問題無いと思います。トイレも綺麗でした。

箱根ビジターセンターも無料で見学が出来ます。

f:id:yoshi-1202:20200612161626j:image
f:id:yoshi-1202:20200612161618j:image

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
電話:0460-84-9981
トイレ有り(車椅子マーク含)

駐車台数:40台 

箱根ビジターセンター無料駐車場はお勧めします( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーリンク
 

最後に【函嶺洞門(かんれいどうもん)】

f:id:yoshi-1202:20200612234434j:image

2014年2月7日をもって函嶺洞門は通行禁止となり、車道7.25mの函嶺洞門バイパスへ交通を切り替えたようですが、知りませんでしたΣ(・□・;)

と言う事は2014年以前にしか箱根は行ってなかったと言う事ですね…(笑)

何年ぶりだったのだろう‼️

f:id:yoshi-1202:20200612234830j:image

でも、函嶺洞門を見る為に駐車場も整備されてたので以前に通った時の記憶と共に実際に見て懐かしいと思いました‼️

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

携帯用ウォシュレットの話・・・( ´ ▽ ` )ノ

車中泊の車旅に携帯用ウォシュレットを持参して使ってますが、安くて耐久性も有りおススメの商品があるので紹介します( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20200523171105j:image

この商品は毎回使う時に水を入れて使います。

最初は中々目的の場所にヒットせずに失敗も有りましたが、慣れると物凄く快適です。

f:id:yoshi-1202:20200523171257j:image

そしてコスパも良いし耐久性も有り壊れません。

今も道の駅などやキャンプ場などでウォシュレットが無い場所もありますし、車内のトイレを利用する時も使います。

気になる方は試しに買っても良いと思います。

尚、アマゾンプライムに入っていると送料無料で送ってもらえます。

入っていない場合は¥2,000 以上の注文で通常配送無料になるようです。

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

真夏の車中泊に必須なアイテム

f:id:yoshi-1202:20200523161403j:image

緊急事態宣言が解除された地域の皆様は既に週末は出かけているのでしょうね〜(^^)

神奈川県は今だに緊急事態宣言が続いて出かけられない状況です…^^;

このままでは梅雨入りして真夏になってしまいそうです…(笑)

毎年真夏の車中泊はRVパークなどの100vの電源が取れる場所で車中泊してポータブルクーラーを使って暑さを凌ぐようにしていました。

↓↓↓クレクール3と言うポータブルクーラー(エアコンなので除湿もします)

f:id:yoshi-1202:20200523161713j:image

これは廃熱を助手席の窓からして出して使いますが、何故か本体も熱を持つので車内の温度を下げる能力は無くスポットエアコンとしての能力しかありませんが、以外と快適だったりします。…(笑)

f:id:yoshi-1202:20200523162035j:image

後は真夏は標高の高い場所に行って車中泊するくらいしか対策は無い状況でした。

スポンサーリンク
 

また、こいつ↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200523162203j:image

トランスクールと言う冷風扇も持っていますが、真夏にはほとんど役立たずです‼️

このタイプは気化熱を利用して温度を下げた風を出すタイプですから、春先から梅雨入り前の比較的湿度が低い日の暑い日には効果が有りますが、真夏の蒸し暑い日には逆に湿度が上がり暑く感じてしまい全く使い物になりません。

スポンサーリンク
 

今年は真夏でもコロナが落ちついたら活動を再開したいと思い、100vの電源が無くてもある程度快適に過ごせるようにStage21の冷え蔵2EX ポータブルクーラーを買ってみました。

f:id:yoshi-1202:20200523162858j:image

このタイプは理論上はちゃんと冷えて上手く行けば車内も冷やせるかもしれません。

なんせ、ラジエーターが付いていて氷と水で冷やした風が出ます。しかも乾いた風が出る為に冷風扇のように湿度が上がる事も無く快適に過ごせると思います。

ただし、氷(板氷)が大量に必要だと思いますので冷蔵庫が氷で占拠されると思います。

販売サイトのリンクを貼っておきますので興味ある方は見てみてください。

stage21.co.jp

使ってみてのレポートはまたの日に.....(*^^*)

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

連休中のたった1日だけの・・・。

三密を避けて県をまたぐ移動も避けて、たった1日のある日にキャンカーで丹沢湖へ行ってみました( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20200506195406j:image

ただ行ってみたけど全ての駐車場も閉鎖、キャンカーを止められる場所を見つけてコンビニに買った昼食(ナポリタン)を車内で頂きました‼️

f:id:yoshi-1202:20200506195613j:image

今回の連休中にキャンカーで家を出たのはこの日だけ…^^;

淋しい連休も終わってしまいました…(´・_・`)

早く終息しないかな…

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

スポンサーリンク