yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

奥飛騨温泉郷での車中泊

1月12日(日)夕方18:30頃

新平湯温泉のタルマの滝・深水公園一帯での『タルマかねこおりライトアップ』を見てから温泉に入りました。

f:id:yoshi-1202:20200126163403j:image

近くにある『奥飛騨 薬師のゆ本陣』と言う旅館での日帰り入浴をさせて頂きました。

f:id:yoshi-1202:20200126163556j:image
f:id:yoshi-1202:20200126163559j:image

ここの温泉は露天風呂側で飲泉出来る温泉でした…。

f:id:yoshi-1202:20200126163711j:image

脱衣所↓↓↓
f:id:yoshi-1202:20200126163706j:image

分析表↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200126163802j:image
f:id:yoshi-1202:20200126163757j:image

日が落ちて少し寒くなって来たのでゆっくり入浴をしてポカポカになって車に戻りました。

そして本日は奥飛騨温泉郷にある唯一の道の駅『道の駅 奥飛騨温泉郷上宝』で車中泊します。

ただし、欠点が…^^; 

全くテレビが映りません…

まだ時間が早いのでテレビを見るためだけですが、『道の駅 奥飛騨温泉郷上宝』から富山側に約20分程走ると『道の駅 スカイドーム神岡』がありそこはテレビが映る道の駅と以前来た時にチェック済みでしたので向かう事にしました。『道の駅 スカイドーム神岡』に行ってテレビを見て寝るタイミングでまた『道の駅 奥飛騨温泉郷上宝』へ…(笑)

f:id:yoshi-1202:20200126165421j:image

【なぜか写真を撮るのを忘れてしまいました…】

さてその日は22:00くらいまで『道の駅 スカイドーム神岡』でテレビを見てから『道の駅 奥飛騨温泉郷上宝』に戻り車中泊をしました。

スポンサーリンク
 

1月13日(月)は自宅に戻る日帰りです。

安房トンネルを抜けて長野県側に行き松本から高速に乗り帰るルートです。

まずは『道の駅 風穴の里』で休憩を兼ねて朝食を食べました。

f:id:yoshi-1202:20200126170256j:image

朝早い時間ですが、車もそこそこ止まってますね〜

f:id:yoshi-1202:20200126170357j:image

移動を開始して次に休憩したのは中央自動車道の諏訪SAです。

ここはSA内に日帰り温泉施設が併設されていますので入浴休憩をしました。

f:id:yoshi-1202:20200126170623j:image
f:id:yoshi-1202:20200126170619j:image
f:id:yoshi-1202:20200126170627j:image

諏訪温泉はかなり熱い温泉です…

運転疲れもぶっ飛びます‼️

こうして、後は自宅まで一気に帰りました。

今回久しぶりの車旅でしたが、やっぱり旅は良いですね〜^ ^

次回の旅の予定は秋田の横手市かまくら祭りに行く予定です。

ただし雪が心配ですよね…(ーー;)

また、宜しくお願いますm(_ _)m

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

奥飛騨温泉郷への旅

1月12日(日)、道の駅飛騨白山で朝を迎えて車内で朝食を食べてから移動を開始しました。

ルートは高山市内を経由して158号にて平湯を目指します。

f:id:yoshi-1202:20200119113614j:image

高山市内を抜けて郊外に出た所で、あれ⁉️ と、思う施設【ドライブイン】が有りました。

f:id:yoshi-1202:20200119113952j:image

そうです(^O^)/

f:id:yoshi-1202:20200119114158j:image

ここは以前にも来た事があった『映画あなたへ』の撮影で使われた場所でした。

高倉健さんとたけしさんが出会うシーンで水を汲むシーンです↓↓↓】

f:id:yoshi-1202:20200119121809j:image

残念ながら水汲み場も無くなっていました。

また、2012年の映画でしたが、2013年6月にここに来た時は映画に使われたキャンピングカーが展示しされてましたが、それも無くなっていました…(T-T)

(映画の中で高倉健さんが手作りで作ったキャンピングカー↓↓↓】

f:id:yoshi-1202:20200119122248j:image
f:id:yoshi-1202:20200119122252j:image

(2012年6月に来た時の展示されてた時の写真↓↓↓)

f:id:yoshi-1202:20200119122532j:image
f:id:yoshi-1202:20200119122542j:image
f:id:yoshi-1202:20200119122535j:image
f:id:yoshi-1202:20200119122538j:image

これらの展示品は何処に行ったんでしょうか…

残念ですね…

スポンサーリンク
 

さて、気を取り直して先に進めます。

山道に入りしばらく走りますと平湯に到着しました。

有名な平湯バスターミナル「アルプス街道平湯」↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200119122920j:image

ここも雪がほとんど無いです…。

まずはこの地ではただ一つの道の駅奥飛騨温泉郷上宝へ

f:id:yoshi-1202:20200119125208j:image

こちらで昼食を食べました。
f:id:yoshi-1202:20200119125212j:image

昼食後にもう一度平湯に戻ります。

f:id:yoshi-1202:20200119133120j:image

『ひらゆの森』へ
f:id:yoshi-1202:20200119133125j:image
f:id:yoshi-1202:20200119133116j:image

ここはレトロな雰囲気が素敵で宿泊も出来る施設です。

レストランもあり最初からここでも良かったかも…(笑)

f:id:yoshi-1202:20200119133548j:image
f:id:yoshi-1202:20200119133544j:image
f:id:yoshi-1202:20200119133539j:image

こちらでゆっくり休憩してから移動をしました。

スポンサーリンク
 

この時期の奥飛騨温泉郷では『奥飛騨冬物語』として様々なイベントが有ります。

しかし今回は雪も少なく残念な状況で、リベンジは必須な地区だと思います。

今回は新平湯温泉のタルマの滝・深水公園一帯での『タルマかねこおりライトアップ』に行って来ました。

f:id:yoshi-1202:20200119135145j:image

駐車場に車を停めます。

f:id:yoshi-1202:20200119135337j:image

今回は川も凍って無く氷瀑した滝も無く残念な状況でしたが、砂防ダムトンネルのイルミネーションが凄かったΣ(・□・;)

トンネルの入り口↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200119135716j:image

入ると最初は大した事は無いようでしたか…
f:id:yoshi-1202:20200119135710j:image

しばらくしてカラフルなイルミネーション↓↓↓
f:id:yoshi-1202:20200119135705j:image

さらに両サイドの壁には変わった絵がかなりの数が描かれていました…。

f:id:yoshi-1202:20200119135910j:image
f:id:yoshi-1202:20200119135907j:image

更に途中に…↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200119140127j:image

これは何でしょう⁉️

f:id:yoshi-1202:20200119140505j:image
f:id:yoshi-1202:20200119140508j:image

最奥地にあったものです↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200119140606j:image

砂防ダムトンネルのイルミネーションを見て外に出るとだいぶ暗くなって来ました。

f:id:yoshi-1202:20200119140720j:image

綺麗な雰囲気の場所へ

f:id:yoshi-1202:20200119140841j:image
f:id:yoshi-1202:20200119140846j:image
f:id:yoshi-1202:20200119140836j:image

雰囲気は良いですが、1人旅ですからね…(笑)

だいぶ冷えて来たので温泉にまた入りに行きますか…(笑)【続く…】

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

雪の無い『五箇山』へ

1月11日(土)、白川郷を後にして五箇山へ移動しました。

f:id:yoshi-1202:20200118094016j:image

五箇山白川郷から車で30分程離れているもう一つの世界遺産です。

五箇山の合掌集落は相倉地区と菅沼地区にわかれています。

f:id:yoshi-1202:20200118095004j:image

まずは途中に有る『道の駅 上平ささら館』で昼食を頂きました。

f:id:yoshi-1202:20200118095216j:image

いわなが有名なようでお蕎麦といわなの握りのセットを頂きました。
f:id:yoshi-1202:20200118095223j:image
f:id:yoshi-1202:20200118095220j:image

昼食が終わり移動を開始します。

スポンサーリンク
 

まず最初に国道156号線沿いに出て来るのが、菅沼合掌造り集落です。

国道沿いに『菅沼展望広場駐車場』が有りますのそちらに駐車します。

f:id:yoshi-1202:20200118121833j:image
f:id:yoshi-1202:20200118121836j:image

名前の通り展望広場から下の集落が見えます。

f:id:yoshi-1202:20200118121942j:image

そう、ここからかなり下に『菅沼合掌造り集落』が有りますのでエレベーターで下がる事ができます。

f:id:yoshi-1202:20200118122138j:image

エレベーター館からエレベーターで下がってドアが開いて時の写真↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200118122418j:image

ここには別の施設も有るようですが、右側に行きます(^O^)/

f:id:yoshi-1202:20200118122715j:image
f:id:yoshi-1202:20200118122718j:image

しばらく集落内を、歩いて散策します。

f:id:yoshi-1202:20200118122816j:image

以前も来ていますので入館出来る施設の『五箇山民俗館』や『硝煙の館』などは入らず歩いて一周しただけで見学は終了しました。

スポンサーリンク
 

次に相倉合掌造り集落へ、ここは国道156号より少し奥に入りますが、道路の表札がしっかり出てますから迷わすに行く事が出来ました。

駐車場に車を停めて見学です

f:id:yoshi-1202:20200118131815j:image

駐車場から高台の集落全景撮影スポットへ行く道が有りますので登りました。(徒歩約5分)

f:id:yoshi-1202:20200118132233j:image

全景写真を撮ってから集落の中を散策します。

f:id:yoshi-1202:20200118132521j:image
f:id:yoshi-1202:20200118132516j:image

天狗の足跡↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200118132600j:image

【天狗がトンガリ岩から飛び立ち、左足で踏み込み向かい山まで飛んで行った際に付いた足跡だとら言われているそうです・・・。】

さて、相倉合掌造り集落の見学も終わり近くの道の駅たいら五箇山和紙の里へ

f:id:yoshi-1202:20200118133149j:image
f:id:yoshi-1202:20200118133144j:image

近くで温泉にでも入りこちらで車中泊をしようと思いましたが、何故か落ち着かない感じ…

キャンピングカーで入ったら従業員にジロジロ見られて歓迎されていない感じがしたので、ここでの車中泊はやめて白川郷まで戻りその先に有る道の駅飛騨白山へ‼️

そこなら大白川郷温泉 しらみずの湯が併設されているのと過去にも車中泊した事が有り安心感が有りますので…。

f:id:yoshi-1202:20200118133701j:image
f:id:yoshi-1202:20200118133658j:image

道の駅飛騨白山のトイレはウォシュレット付きの綺麗なトイレが有りました。

f:id:yoshi-1202:20200118133816j:image

併設されている『しらみずの湯』

f:id:yoshi-1202:20200118133904j:image
f:id:yoshi-1202:20200118133907j:image

源泉掛け流しの温泉でとても綺麗な施設でした。

f:id:yoshi-1202:20200118134034j:image
f:id:yoshi-1202:20200118134038j:image

入浴して車に戻り早めに就寝しました。

翌日、1月12日(日)は奥飛騨温泉郷へ向かいます。【続く…】

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

久しぶりの車旅『雪の無い白川郷』へ

f:id:yoshi-1202:20200113070251j:image

久しぶりに旅に出ました‼️

最近、忙しくてブログの更新も出来て無く、この3連休にようやく旅に出れましたのでアップします^ ^

まずは1月10日(金)、早めに仕事を終わらせて自宅に戻り準備して出発します。 

f:id:yoshi-1202:20200113134941j:image

ここでディーゼル車の場合のワンポイントアドバイス

関東で使ってる軽油では寒冷地に行った場合は凍結の可能性があり、目的地近くのスタンドで給油するか高速道路のサービスエリアで寒冷地対応の軽油を取り扱っているスタンドで給油しないといけない事をご存知ですか⁉️

↓↓↓高速道路の取り扱ってるスタンドリスト

f:id:yoshi-1202:20200113135430j:image

因みガソリンは大丈夫です‼️

軽油のみ気をつける必要が有ります。

↓↓↓軽油の種類

JIS特1号 +5℃以下

JIS1号 -2.5℃以下

JIS2号 -7.5℃以下

JIS3号 -20℃以下

JIS特3号 -30℃以下

ですから、東北で入れた軽油で北海道に行ったら凍る可能性も有りますので注意してください(^-^)/

スポンサーリンク
 

さて、自分は軽油の残量と高速の燃費を考えて東海北陸道の『ひるがの高原SA』で給油兼仮眠を考えて出発しました。

まずは足柄サービスエリアで風呂タイム

f:id:yoshi-1202:20200113150715j:image

入浴をこちらで済ませました。

高速のSAにお風呂が有るのは有難いですよね…。

と言う事で『ひるがの高原SA』へ

手前の『長良川SA』でも寒冷地用軽油を扱っているのですが、24時間では無いので到着した時は閉まってました。

給油ランプが点灯したので少しヒヤヒヤしながら走ってなんとか『ひるがの高原SA』へ、すぐに給油します。到着した時間は11日(土)の1時50分頃になったと思います。

f:id:yoshi-1202:20200113151203j:image

給油後、少し走り東海北陸自動車道、松ノ木峠PAで仮眠しました。

起床後、朝食を済ませ少しゆっくりしてから移動を開始して『道の駅白川郷』へ…。

f:id:yoshi-1202:20200113151931j:image

こちらでお土産を購入して、売店の奥に有る『合掌ミュージアム』へ。(入場無料の施設です)

f:id:yoshi-1202:20200113152439j:image

ここは本物の合掌家屋を移築して、建築の過程をわかりやすく展示・解説しています。

f:id:yoshi-1202:20200113152551j:image
f:id:yoshi-1202:20200113152555j:image
f:id:yoshi-1202:20200113152542j:image
f:id:yoshi-1202:20200113152547j:image

合掌造を勉強してから実際の白川郷へ向かいます。(何度も来てるのに、また来てしまいました…^^;)

スポンサーリンク
 

f:id:yoshi-1202:20200113152946j:image
f:id:yoshi-1202:20200113152950j:image

駐車場は村営せせらぎ公園駐車場になります。

駐車料金は普通車1,000円です。

この時期は午前中なら間違いなくスムーズに止められます。午後の場合は状況にもよりますが、駐車待ち車が列を成して並ぶ事になると思います。

この日は朝10時頃でしたが、ガラガラでした。

しかし、冬の白川郷!雪景色を見たかったのですが、今年は暖冬の影響で豪雪地帯なのに雪が無い‼️Σ(・□・;)

残念な光景です…。

駐車場に車を止めて『であい橋』を渡り白川郷へ…。

f:id:yoshi-1202:20200113153721j:image

有名な『和田家』

f:id:yoshi-1202:20200113154223j:image

f:id:yoshi-1202:20200113154017j:image

しばらくブラブラと歩きました。

f:id:yoshi-1202:20200113154342j:image
f:id:yoshi-1202:20200113154348j:image

さて、このまま車に戻って城山展望台に行って白川郷全景を撮ろうと思った所、バスが出てる事に気付きました‼️

f:id:yoshi-1202:20200113154625j:image

なら乗ってみますか…

片道200円。

f:id:yoshi-1202:20200113154726j:image

マイクロバスに揺られて城山展望台へ…。

全景写真↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20200113154831j:image 

雪の無い写真は風情に欠けて残念だなぁ〜と思ったのは私だけでしょうか…( ;  ; )

この後は五箇山へ【続く】

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

高遠から駒ヶ根へ(^O^)/

f:id:yoshi-1202:20191019154105j:image

伊那市高遠町歴史博物館』から『高遠城跡』へ向かいます。

国指定史跡・日本百名城だそうです。

駐車場は勘助曲輪側に有る駐車場です。

f:id:yoshi-1202:20191019154438j:image

結局、本丸跡まで行ったのですが、写真は撮らずでした…(^◇^;)

旧藩校『進徳館』だけ写真を撮って終わり…(笑)

f:id:yoshi-1202:20191019154721j:image

さて、ここから駒ヶ根地区へ向かいます。

まず最初に行った場所がここ ↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20191022101238j:image 

右奥が『旧竹村家住宅』

f:id:yoshi-1202:20191022115111j:image

この建物は江戸時代中頃に建てられたようです。(約280年前)

伊那地方の名主の屋敷だったようですね…。

左側は『郷土館』

f:id:yoshi-1202:20191022132207j:image

こちらは元々は「駒ヶ根市役所庁舎」だった建物だそうです。

大正時代の洋風建築でかなり立派な建物です。今は民族文化財等の展示やイベント会場として利用されてるようです。

スポンサーリンク
 

次に向かったのが、『おもしろ かっぱ館』

f:id:yoshi-1202:20191022133141j:image

駒ヶ根市は民話の残るかっぱの里だそうです。まるで岩手の遠野みたいですね…(笑)

 

【河童】頭に短い毛、手足に水掻き。身長1メエトル前後。体重20〜30ポンド。頭の真ん中に楕円の皿、加齢とともに硬くなる。皮膚は周囲の色と同じ色に変わる。着物というものを知らない。有袋類

———芥川龍之介「河童」より

 

館内は撮影禁止だったので雰囲気として頂いたパンフレットより…。

f:id:yoshi-1202:20191022134804j:image

f:id:yoshi-1202:20191022134819j:image

中々楽しい施設でした。

この後は入浴を…。

f:id:yoshi-1202:20191022135009j:image

早太郎温泉郷『こまくさの湯』

菅の台バスセンター付近の日帰り温泉施設です。

泉質はアルカリ性単純泉で無色透明無臭。柔らかい温泉です。

入浴後は、本日の車中泊場所へ

f:id:yoshi-1202:20191022135530j:image

ここは『大沼湖』

大沼湖のほとりに有る駐車場でトイレも24時間使える無料の駐車場です。

f:id:yoshi-1202:20191022135838j:image

ただし、夕食などの食材は徒歩圏内にはコンビニやスーパーなどは無いので途中で購入してから行くと良いと思います。

車中泊での夕食…↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20191022140059j:image

スポンサーリンク
 

9月23日(日)、早朝早々に菅の台バスセンター駐車場へ…。

と、考えが甘かった…💦

大変な混雑…(TT)

本当はここ「菅の台バスセンター」から「しらび平駅」までバスで行って…

f:id:yoshi-1202:20191022141204j:image

「しらび平駅」から駒ヶ根ロープウェイで「千畳敷駅」へ

あの有名な『千畳敷カール』へ行こうと思っていました。

f:id:yoshi-1202:20191022141402j:image

千畳敷カールをハイキングしたかったなぁ〜(一周約45分)

残念ですが、今回は断念…。

結局、このまま自宅へ戻って旅は終了となりました。

いつかリベンジをしたいと思っています。

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

長野県は高遠への車旅

2018年9月21日(金)の夜に仕事が終わってから出発しました。

f:id:yoshi-1202:20191014144512j:image

まず、最初の目的地は『道の駅 南アルプスむら長谷』

f:id:yoshi-1202:20191014144846j:image

日付が変わって22日(土)の1時過ぎに到着しました。そのまま車中泊へ…。

朝、起きてから7:30くらいの『道の駅南アルプスむら長谷』の様子です。

f:id:yoshi-1202:20191014200130j:image

目的の施設は近いので道の駅で情報収集です。後、パン屋さんが有るので覗いてみる事にしました。

f:id:yoshi-1202:20191014200605j:image

南アルプスむら パンや
TEL 0265-98-2968

営業時間
8:00~17:30

どうやらミニクロワッサンが人気のようです…(^.^)

f:id:yoshi-1202:20191014200810j:image

自分も購入してキャンカーに戻っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

f:id:yoshi-1202:20191014201000j:image

自分はあまりパンは食べない人なんですが、物凄く美味しかったです。

スポンサーリンク
 

さて、本日最初に向かった施設です。

伊那市高遠町歴史博物館』へ

f:id:yoshi-1202:20191014201356j:image

駐車場も広くて大型のキャンピングカーも停めれます。

f:id:yoshi-1202:20191014201507j:image

ここに来た目的は『絵島囲み屋敷』を見学する事です。

『絵島囲み屋敷』とは、江戸時代に高遠へ遠流となった大奥女中・絵島が、囚われの身として27年もの間暮らした屋敷が復元されている場所です。それが高遠歴史博物館内に有ります。

TEL:0265-94-4444
料金:一般400円、小中学生200円
営業時間:9時~17時

f:id:yoshi-1202:20191014202158j:image

江戸時代の「絵島生島事件」と言う事件を知ってますか?

六代将軍の徳川家宣を生んだ月光院に仕えた女中が絵島でした。

女中と言っても出世して32歳で大年寄となり、大奥で大きな力を持つようになっていったようです。

大年寄という役は1,000人からいる女中を取り締まる年寄頭で大奥に数人しかいない役職のようです。

またこの頃の大奥は相当力は強かったようで、大奥の女中の不評をかって失脚した老中もいたようです。

その為に利権絡みの接待なんかも有って風紀の乱れも有り大奥大改革を行う中で犠牲となったのが絵島であった。
これが世にいう、「絵島生島事件」である。

[もう少しお付き合いくださいm(_ _)m]

スポンサーリンク
 

正徳四年(1714年)、絵島三十四歳の正月、月光院の代参として増上寺に将軍慰霊の法要の帰途、山村座で芝居見物をし、たまたま門限に遅れたことが口実となり、処罰を受けたのであった。

さらに山村座の役者・生島新五郎と懇意になったと言う疑いをかけられてしまったようです。
死罪2人、遠島追放等事件に連座し罰せられた者、医師、身許引受人、芝居関係者、商人等1,500人に数えると言われています。

f:id:yoshi-1202:20191014204711j:image

そんな事件で高遠の地で死ぬまでの28年間を暮らした屋敷の復元を展示しているので、しっかり見学して来ました。f:id:yoshi-1202:20191014204718j:image

伊那市高遠町歴史博物館内には他にも高遠城の歴史を教えくれます。

特に興味があったのが、「高遠城の戦い」武田信玄の五男の仁科盛信が武田氏が滅びる直前に織田方に徹底交戦をして一矢を報いた戦いの事です。

更に、時代が下がって江戸時代初期の城主で保科正之(三代将軍徳川家光異母弟)の資料など、歴史大好きな自分には興奮する施設でした。

【続く・・・】

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

ダウンリバーカヤック\( ˆoˆ )/

2018年9月1日(土)〜2日(日)にかけて長野県は安曇野犀川でダウンリバーカヤックをやって来ました(^^)

f:id:yoshi-1202:20191012073134j:image

ダウンリバーは2日(日)に行う予定にて1日(土)は夕方に仲間と集合しました。

龍門渕公園の駐車場が集合場所です。

f:id:yoshi-1202:20191012114646j:image

今回は3名(3台)で参加です。

f:id:yoshi-1202:20191012114851j:image

f:id:yoshi-1202:20191012114901j:image

ここの龍門渕公園をゴール地点と考えています。

f:id:yoshi-1202:20191012115102j:image
f:id:yoshi-1202:20191012115111j:image

 3名揃ったのでまずは近場の日帰り温泉施設に行きました。

行ったのがここ↓↓↓ 

syakunagenoyu.info

そしてこちらのレストランで夕食を食べてから龍門渕公園の駐車場へ戻りました。

f:id:yoshi-1202:20191012121810j:image

夜は写真はアップしませんが駐車場の片隅でひっそりと酒宴を催してから早めに車中泊で就寝しました・・・(笑)

さて翌、9月2日(日)早朝に早めに朝食を食べて出発場所に自分の車で移動します。

友人のナビで連れて行ってもらったので不正確かもしれませんが、豊科運動広場の駐車場だったと思います。

これが間違い無いのなら、最初のスタートは万水川でその後犀川に入り龍門渕公園で終了したコースになったと思います。

f:id:yoshi-1202:20191012123744j:image

豊科運動広場の駐車場に自分の車を置いて準備します。
f:id:yoshi-1202:20191012123738j:image

道路を渡って階段を降りるとちゃんとした出艇場所が有りました。

f:id:yoshi-1202:20191012124611j:image
f:id:yoshi-1202:20191012124619j:image

では、出発‼️ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

f:id:yoshi-1202:20191012124801j:image
f:id:yoshi-1202:20191012124817j:image
f:id:yoshi-1202:20191012124806j:image

しばらく下ると横に支流が有り少し流れに逆らいながら進みます。

f:id:yoshi-1202:20191012124950j:image

ここはあの有名な『大王わさび農園』が有る場所です…(°▽°)

f:id:yoshi-1202:20191012125201j:image

水車小屋が有ってなんか雰囲気が良いです…。

少し休憩してから一気に龍門渕公園へ‼️

f:id:yoshi-1202:20191012125635j:image

何故かこの後の写真が無い…(^◇^;)

撮るの忘れてしまったようです…m(_ _)m

スポンサーリンク
 

龍門渕公園に着いた後、出艇場所の豊科運動広場駐車場に車を取りに戻ってから後片付けをして、解散前に蕎麦を食べました。

f:id:yoshi-1202:20191012125937j:image

実は3名での行動はここで終了なんですが、月曜日は会社の休みを取っているので1名は帰って、自分ともう1名で温泉に入って車中泊する事にしました…(笑)

安曇野市から白馬の先の湯原温泉『猫鼻の湯』へ

f:id:yoshi-1202:20191012130338j:image 

掘建小屋の施設ですが、知る人ぞ知る温泉で泊まらせてくれます。

もちろん駐車場で車中泊ですが…(笑)

f:id:yoshi-1202:20191012130623j:image

f:id:yoshi-1202:20191012130840j:image

この日の車中泊は自分達2名だけでしたのでのんびりとさせて頂きました。

f:id:yoshi-1202:20191012131034j:image

最後に深夜の風呂の写真‼️

なんか怖いかも…(笑)

f:id:yoshi-1202:20191012131335j:image

でも、気持ち良い温泉なんですよ…(笑)

ここで1泊して3日(月)朝には自宅に向けて帰りました。

久しぶり遊んだ‼️って感じでした…(イツモ アソンデイルヨウナ・・・^^;)

 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

スポンサーリンク