yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

世界遺産「菅沼合掌造り集落」へ行く( ´ ▽ ` )

スポンサーリンク

f:id:yoshi-1202:20220219081943j:image

五箇山とは富山県南砺市の菅沼合掌造り集落と相倉合掌造り集落を合わせた一帯の事を言うそうです。

この地は赤尾谷、上梨谷、下梨谷、小谷、利賀谷の5つの谷からなるので「五箇谷間」となり、これが転じて「五箇山」の地名となったとの事だそうです。

因みに今回は行かなかった白川郷とは車で約30分くらいの場所に有ります。

さて前泊した松ノ木峠PAから出発します。

f:id:yoshi-1202:20220219082728j:image
f:id:yoshi-1202:20220219082723j:image

外は氷点下ですが、車内は12℃です。

FFヒーターを最弱にしていたので温度は低めですが、バンクベッドですと20℃くらいになります。強にしたら下でも25℃くらいでバンクベッド周辺の上の方は33℃くらいになり暑くて寝れない状況になってしまいます。

起床後は朝食を取り出発です‼️

f:id:yoshi-1202:20220219094408j:image

五箇山ICを降りて、情報収集を兼ねて「道の駅上平ささら館」へ

f:id:yoshi-1202:20220219110148j:image

【道の駅上平ささら館】

富山県南砺市西赤尾町72-2

0763-67-3141

駐車場台数:69台(一般車57/身障者2/大型10)

敷地内のトイレ側に小さな滝がありました。

f:id:yoshi-1202:20220219111218j:image
f:id:yoshi-1202:20220219111212p:image

今回の五箇山には別に「道の駅たいら五箇山和紙の里」と2箇所の道の駅が有りますが、いずれも地デジが全く受信出来ずワンセグすら入らない地区でした。

駐車場の停める位置などからBSアンテナで衛星方向を考えると「道の駅上平ささら館」は山などが近く受信しずらそうで、むしろ「道の駅たいら五箇山和紙の里」の方が受信しやすそうです。

トイレ環境はいずれの道の駅も清掃が行き届いていますが、「道の駅上平ささら館」にはウォシュレットが無く、「道の駅たいら五箇山和紙の里」には有りました。

結果、自分は今回は「道の駅たいら五箇山和紙の里」で車中泊をさせて頂きました。

こちらは次回にて詳しく説明します。

スポンサーリンク
 

「道の駅上平ささら館」での情報収集を終えて次の訪問地はすぐ近くにある【国指定重要文化財 岩瀬家】へ…。

f:id:yoshi-1202:20220219112704j:image
f:id:yoshi-1202:20220219112708j:image

【岩瀬家】

1700年代中頃、8年の歳月をかけ建てられた加賀藩の威光を示す国内最大規模の合掌造り家屋だそうで、5階建の合掌造りだそうです。

f:id:yoshi-1202:20220219113523j:image

住所:富山県南砺市西赤尾町857−1

電話:0763-67-3338

開館時間:平日・休祝日:9:00〜17:00 

入館料   大人:300円 小中学生:150円  

駐車場:無料

中に入ると売店兼受付が有ります。

f:id:yoshi-1202:20220219113712j:image

受付を済ますと隣の大広間に案内されて、そこで岩瀬家の歴史やこの合掌造りの建物の事などを説明してくれました。

f:id:yoshi-1202:20220219113911j:image

説明が終わると建物内を自由に見学できます。

f:id:yoshi-1202:20220219114257j:image
f:id:yoshi-1202:20220219114252j:image

五箇山では塩硝(黒色火薬の原料)作りが盛んでした。その時に使った釜です↓↓↓
f:id:yoshi-1202:20220219114255j:image
f:id:yoshi-1202:20220219114300j:image

2階も見学出来ます↓↓↓

f:id:yoshi-1202:20220219115029j:image

見学後は世界遺産「菅沼合掌造り集落」へ、幹線道路沿いに駐車場は有りますからすぐにわかります。

f:id:yoshi-1202:20220219124217j:image
f:id:yoshi-1202:20220219124209j:image

幹線道路と駐車場より低い位置に集落がありますので駐車場から少しだけ歩くと展望台(歩道ですが…笑)が有ります。

f:id:yoshi-1202:20220219125138j:image

f:id:yoshi-1202:20220219125212j:image

そうすると、こんな写真が撮れます( ´ ▽ ` )ノ
f:id:yoshi-1202:20220219125217j:image

次回は駐車場からエレベーターで実際の集落へ行き「五箇山民俗館」や「塩硝の館」などにも見学したので記事にしたいと思います。(続く…。)

 

スポンサーリンク
 

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村


車中泊ランキング

スポンサーリンク