yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

『江戸東京たてもの園』に行って来ました\(^o^)/

スポンサーリンク

久しぶりに車中泊では無く日帰りで『江戸東京たてもの園』に行って来ました。
今回の連休はくるま旅はお預けになりました。
5月3日(土)は弟家族の訪問が有り、久しぶりに甥っ子をいじくり倒した。
5月4日(日)、両親を連れて『江戸東京たてもの園』に日帰りで行って来ました。
ここで少し施設の紹介を・・・・・

■施設:江戸東京たてもの園
■住所:小金井市桜町3-7-1(小金井公園内) 〒184-0005
■電話:042-388-3300
■概要:敷地面積約7ha。
    失われてゆく江戸・東京の歴史的な建物を移築保存し展示する目的で東京都小金井市
    都立小金井公園内に設置された野外博物館。

    

それではプチ日帰り旅行の報告を・・・・・。
自宅を早めに出て、9時30分の営業開始時間より少し早めに駐車場に着きました。

駐車場は小金井公園の有料駐車場に止めます。
この駐車場は一番奥まで行って止めるのが良いですよ、奥の方が『江戸東京たてもの園』の入り口が有るので・・・・。

ビジターセンター(入り口)が見えてきました。




ビジターセンターで入場手続きを取ります。
≪拝観料≫
一般: 400円
65歳以上:200円
大学生:  320円
高校生   200円(都内以外の中学生)
都内在住中学生・小学生・未就学児童:無料
※すべてを報告しておらず、気になる施設のみの紹介となります。
ご了承ください。m(__)m


園内に入りますといきなり大砲が!
【牛砲】
江戸時代の「時の鐘」に替り、空砲により正午を通報しました。
使用年代:1871年(明治4年)~1929年(昭和4年)
旧所在地:千代田区(皇居内旧本丸跡)


ボンネットバスが展示


【常盤台写真場】
健康住宅地として開発された郊外住宅地常盤台に建てられた写真館。
1937年(昭和12年)

2Fの撮影場所


【三井八郎右衛門邸】
港区西麻布に1952年(昭和27年)に建てられた邸宅です。客間と食堂部分は、1897年(明治30年)頃京都に建てられ、戦後港区に移築されたものです。
主屋:1952年(昭和27年)、土蔵:1874年(明治7年)




【デ・ラランデ邸】
この住宅は元は平屋建ての洋館でしたが、1910年(明治43年)頃、ドイツ人建築家ゲオルグ・デ・ラランデにより3階建てとして大規模に増築されました。
その後何回か所有者が変わりましたが、1956年(昭和31年)から、三島海雲氏がこの住宅に住んでいました。1999年(平成11年)まで新宿区信濃町に建っていました。
1910年(明治43年)


前川國男邸】
日本の近代建築発展に貢献した建築家前川國男の自邸として品川区上大崎に1942年(昭和17年)に建てられた住宅です。
戦時体制下、建築資材が入手困難な時期に竣工しています。
外観は切妻屋根の和風、内部は吹抜けの居間を中心に書斎・寝室を配したシンプルな間取りになっています。
1942年(昭和17年)






【旧自招院霊屋】
尾張藩徳川光友正室千代姫が、その母お振りの方(三代将軍徳川家光の側室)を供養する為に建立した霊屋です。
1652年(慶安5年)


高橋是清邸】
明治から昭和のはじめにかけて日本の政治を担った高橋是清の住まいの主屋部分です。
総栂普請(そうつがふしん)で洋間の床は寄木張りになっています。
2階は是清の書斎や寝室として使われ、1936年(昭和11年)の2・26事件で殺害された現場となっています。
1902年(明治35年)


【伊達家の門】
宇和島藩伊達家が大正時代に東京に建てた屋敷の表門です。


ここからは≪東ゾーン≫と言われる地区。
昔の商家・銭湯・居酒屋などを通して、下町の風情を楽しむ事が出来ます。
復元した建物の中には、当時の暮らしや商売の道具・商品などを展示しています。


万世橋交番】
デザインや建築様式から明治時代のものと思われます。
明治後期(推定)


【武居三省堂】(文具店)
明治初期に創業した文具店です。
1927年(昭和2年)


【万徳旅館】
青梅市西分町の青梅街道沿いに有った旅館です。建物は創業当初に近い姿に、室内は旅館として営業していた1950年(昭和25年)頃の様子を復元しています。
江戸時代末期~明治時代初期


【子宝の湯】
東京の銭湯を代表する建物です。神社仏閣を思わせる大型の唐破風や、玄関上の七福神の彫刻、脱衣所の格天井など贅を尽くした造りとなっています。
1929年(昭和4年)


内部の様子(女子側)


女子側の脱衣所


男子側の風呂


男子側の脱衣所


【昔の居酒屋】


どうです、すべては紹介していませんが見応えが凄く有ると思いませんか?
懐かしい建物の数々で、うちの両親も大喜びでした。
この施設はお勧めです。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村



スポンサーリンク