yoshi's blog 気ままに行こう!(^_^)

車中泊を中心とした車旅のブログです。

スポンサーリンク

東北の小京都と言われる角館(^o^)

スポンサーリンク

今回の旅では初めてfacebookで『車中泊クラブ』のサイトにリアルタイムで投稿しながら旅を進めて色々な情報を頂きながら当初の予定にない場所へも行ったりと、いつもの旅以上に面白い旅を経験出来たと思います。

仙北市桜並木駐車場に車を止めます。ここが角館武家屋敷観光には一番最適な駐車場です。
一回500円


ここは春の桜祭りの時期の土曜日、日曜日は大型バス専用の駐車場になるようですので注意が必要かと・・・・。今のような時期は全く問題有りません。


まず最初に向かったのは「石黒家」
入場料:300円




ここ石黒家は一人でも専用の案内するガイドがついてくれて約10分くらいですが、説明をしてくれます。




お庭木が綺麗なので撮ってみました。


ここの石黒家は奥にちょっとした資料館が有ります。


次に向かったのが「青柳家
入場料:500円

ここはテーマごとに館を設け、代々伝わる武具、美術品、秘蔵の品などを展示していて見応えが有る場所です。




≪一部の施設だけですが写真で紹介します、秋田郷土館≫




≪ハイカラ館≫



≪清柳庵ミュージアム≫≪武家道具館≫≪企画展示館(今は写真で見る幕末から明治)≫などが見る事が出来る施設でした。
もはやここは、武家屋敷+ミュージアム施設と言った所でしょうか!500円は安く感じました。(笑)

さて公開武家屋敷は【石黒家】【青柳家】以外にも有りますので、ここで紹介

【岩崎家】 通年公開(無料)(4月1日~中旬は非公開)

【松本家】 4月中旬~10月公開(無料)

【河原田家】4月中旬~11月公開(無料)

【小田野家】4月中旬~11月公開(無料)

以上が公開武家屋敷で有ります。

次に行ったのが「角館樺細工伝承館」


ここは館内が完全撮影禁止でしたので、状況だけ説明します。
館内は、樺細工を始めとして工芸、文化、歴史資料の展示室や、樺細工の製作実演、また売店、喫茶室からなっています。


次に行ったのが「角館武家屋敷資料館」入場料:300円

武家屋敷通りから少し入った路地にある、河原田家の米蔵を改造した資料館。当時の武具や古文書などのほか、佐竹家の生活用具を展示。江戸時代からの武家の暮らしに触れられる


こんな感じで角館武家屋敷の周辺をブラブラしながら楽しんで観光をしました。(*^_^*)
さて次に向かうとしますか!ここで次は田沢湖を予定していたのですが、角館に着いてすぐに
facebookのサイト『車中泊クラブ』へ到着の第一報を入れた所、先輩方から「乳頭温泉」の素晴らしさを教えられ行って見たい気持ちが・・・・
はい、調べました!
(稲垣さんの「車中泊コースガイド東日本編」にて)
乳頭温泉郷
乳頭温泉郷鶴の湯温泉から黒湯温泉に至る6つの一軒宿に休暇村乳頭温泉郷を合わせた7つの宿で構成される温泉郷との事だそうです。
今回は「秘湯」ブームの発祥地で有る乳白色でお馴染みの人気宿の「鶴の湯温泉」に行こうと思います。
ただし、ここは10時~15時までが日帰り入浴が可能(500円)との事でしたので
田沢湖を通過して先に行こうと決めました。

次回は「乳頭温泉郷 鶴の湯温泉」から報告します。


下のランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

スポンサーリンク