8月17日(木)
この日の夜は
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内で行われる盆踊りを見に行く予定です。
明日は帰る予定で最後の為に色々と回って見たいと思います。
まずは
秋田県湯沢市に有る泥湯温泉の奥山旅館へ

ここは男女別の露天風呂、男女別の内風呂と奥に混浴の露天風呂が有ります。

白グレー色のお湯は硫黄の匂いが強く温泉♨️‼️って感じでした。
次に泥湯温泉から更に車で登ると川原毛地獄が有ります!

ここは日本三大霊地の一つと言われていて後の2つは
青森県の恐山、
富山県の
立山で今回の旅では2つの霊地を訪問した事になりました(*^▽^*)

ここの駐車場は川原毛地獄の1番上に有る駐車場です。ここから約1.5Km程下ると川原毛大湯滝と言う野湯が有ります

行きは天国帰りは地獄の道ですよね〜(≧∀≦)

下にも実は駐車場が有るようですが、かなり迂回して遠回りをするのと狭い道のようです…💦

ここが川原毛大湯滝です( ´ ▽ ` )ノ

次は
稲庭うどんを食べに行きますが、地獄の坂をマジに歩いてヘロヘロになりました‼️
佐藤養助 総本店へ

ここで昼食を食べました!が、写真を撮るのを忘れて食べ終わってしまいましたのでメニュー写真から・・・(≧∀≦)
食事が終わった所で、今度は
横手市の内蔵の有る町として有名なら
増田町へ( ´ ▽ ` )ノ

素晴らしい内蔵を見学して増田蔵町通りを少し歩きました。
この後はしばらく休憩して夜になってからこちらに‼️

西馬音内盆踊りは日本三大盆踊の1つだそうですごーく印象的でした。
何故⁉️(笑)顔を隠しての独特な踊りとお囃子に合わせた方言丸出しのユーモア満載の歌がすごーく面白かった(≧∀≦)

この祭りを最後まで見た後は、地元の
facebookで知り合った方の別宅で古民家に同行させて頂いているKさんと行って酒宴で盛り上がってそこの駐車場で
車中泊させて頂きました。

翌日は自宅に帰る日なので早朝に出発する予定です。
8月18日(金)は帰る途中、
鳴子温泉に立ち寄りましたのでその記事は、その7として完結編でアップします( ´ ▽ ` )ノ
下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>
にほんブログ村
にほんブログ村
車中泊ランキングへ