まずは車の12vシガーソケット(サブバッテリーと連動)が壊れたので交換してもらいに新潟県上越市にあるバンティク新潟へ行ってきました。


その後は野尻湖に有る『野尻湖ナウマンゾウ博物館』へ見学に行きました。

野尻湖はナウマンゾウで有名なんですね~
(高速の野尻湖PAにて)


中には実物大のナウマンゾウが…

発掘現場の再現


博物館を出た所でキャンプ場に向かう前に入浴をして行こうと思い、以前にも行った事が有る妙高高原 杉野沢温泉『苗名の湯』へ

こじんまりしている施設ですが、キャンプ場が近いので便利な日帰り温泉施設です。




『やすらぎの森オートキャンプ場』

到着した日は曇りで夜は霧雨が…(゜o゜;;


日曜日の朝はチョー快晴(^o^)/


結局、我々以外は誰もいない貸切状態でした。

下ランキングサイトに参加しています。
もしよければクリックの協力をお願い申し上げます。<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村